2015.03.17

防犯ガラス「セキュオ」で安心。

防犯ガラスの入替え工事のご訪問させて頂きました。
防犯ガラス「セキュオ」
防犯ガラスは2枚のガラスの間に強靭は中間膜を挟み込んだ構造です。
ガラスが割れても中間膜が破れないので防犯効果があります。
防犯ガラス「セキュオ」 防犯ガラス「セキュオ」
防犯ガラスと一目で分かるステッカーで抑止力効果があります。
防犯レベルに応じ製品の刻印が室内面にあります。
防犯ガラス「セキュオ」防犯ガラス「セキュオ」
入れ替えても同じ不透明のガラスなので、
見た目変わらずお家を安全、安心な窓に早変わり出来ます。
空き巣からお家を守るには防犯ガラスがおススメです!!

2014.10.20

マンションで勝手口扉のカバー工法!

マンションで勝手口扉のカバー工法にご訪問させて頂きました。
勝手口扉のカバー工法
台所からバルコニーへ出入り出来る勝手口扉。
横にスライドする引違い窓と違い、風が強い日は開閉の際煽られてしまいます。
勢いよく閉まってしまい、ガラスが割れてしまうことは多いのですが、
今回は扉の框も曲がってしまい、開閉困難な状態になってしまいました。
勝手口扉のカバー工法 勝手口扉のカバー工法
窓でも扉でも壊れてしまった一部分だけを新しく交換することが出来ません。
扉と枠は一体です。
枠は外壁に埋まっているので、枠を取り外して新しく交換することも出来ません。
マンションの場合は扉を撤去し、残った枠の内側に新しい扉を取り付ける、
“カバー工法”という施工方法で扉を修復します。
勝手口扉のカバー工法
扉を外し残った枠に、新しい扉を付けるための部品を付けていきます。
勝手口扉のカバー工法勝手口扉のカバー工法
勝手口扉のカバー工法勝手口扉のカバー工法
上下縦2方に取り付け、新しい枠を取り付けます。
勝手口扉のカバー工法勝手口扉のカバー工法
枠が付いたら扉を建てこみ、下地が見えないよう意匠部にカバーをします。
勝手口扉のカバー工法勝手口扉のカバー工法
室内側、室外側の枠廻りに接着剤を打って完了です。
勝手口扉のカバー工法 勝手口扉のカバー工法
風の強い日はガラス修理のご依頼もとても多くなります。
扉は風に煽られて勢いよく閉まるとガラスの破損や、
開閉の不具合が起きやすくなります。
風の日は十分お気を付けください。

2014.08.07

戸建て 内窓プラストの4枚建て施工例 ヒーリンググレー色

内窓”プラスト”の設置工事にご訪問させて頂きました。
断熱性、気密性、防音性と抜群に高い性能のある内窓”プラスト”。
寒さ対策にもとても有効です。
下写真は引き違い窓NT型 二枚建て カラーはアイボリーホワイトです。

寒さ対策で内窓を設置する場合、気密性のいい内窓にすることはもちろん、
嵌めるガラスも重要です。
断熱性の全くない1枚を嵌めてしまっては性能が発揮されません。
最低でもお部屋の熱の放出を防ぐ効果のある
Low-Eペアガラスを使用するといいと思います。
下写真は引き違い窓NT型 四枚建て カラーはヒーリンググレーです。

2枚建てと同様に4枚建でも既存窓の柱と同じ位置に合わせることができるので、
アルミサッシはプラストで隠れてしまい、黒い窓から白い窓に変わった感じがします。
内窓”プラスト”の4枚建ては中2枚の扉がゴム製の気密材で合掌し、
扉同士の隙間を埋めています。
内窓を選ぶ際には高い性能はもちろん、
高級感のある内窓”プラスト”が断然おススメです!!

2014.07.02

アコーディオン網戸『アルマーデフリーⅡ』でお部屋に秋の風を!!

アコーディオン網戸の取付け工事にご訪問させて頂きました。
お客様はマンションにお住いで、バルコニーへ出るドアに網戸の設置をご検討でした。
ドアに設置する網戸は取付けられる網戸の種類が限られてきます。
今回はアコーディオン網戸『アルマーデフリーⅡ』を設置させて頂きました。
アコーディオン網戸『アルマーデフリーⅡ』 アコーディオン網戸『アルマーデフリーⅡ』
アコーディオン網戸には普通の網戸と違い、室内の木枠に”枠”を取り付けます。
ドアには開閉装置であるドアクローザーが付いていました。
ドアクローザーが設置位置に干渉しているため、
このままの状態では設置できません。
アコーディオン網戸『アルマーデフリーⅡ』 アコーディオン網戸『アルマーデフリーⅡ』
その場合、コの字型の「ドアクローザーカバー」と言う部品を取り付けて、
アコーディオン網戸を設置出来るようにします。
正面からはドアクローザーは隠れてしまいます。
アコーディオン網戸『アルマーデフリーⅡ』 アコーディオン網戸『アルマーデフリーⅡ』
ドアクローザーカバーを付けてもアコーディオン網戸と一体感があります。
網は山折りと谷折りの構造で形状記憶になっています。
アコーディオン網戸『アルマーデフリーⅡ』
左に収納される網を右へスライドして使用します。
開閉もスムーズに行えます。
ドアに設置する網戸は床に段差のない
アコーディオン網戸『アルマーデフリーⅡ』がおススメです。
秋の風を網戸でお部屋に取り込みましょう。

2014.04.20

TOSTEM”スカイライト(天窓)”ガラス取替え工事

天窓のガラス入替え工事にご訪問させて頂きました。
天窓(トップライト)にもいろいろな種類がありますが、
お客さまのお宅はTOSTEM”スカイライト”のFIX窓でした。
当社では、非常に多くの工事実例がございます。
IMG_0034.JPG IMG_0035.JPG
1Fダイニングの天井部分にある天窓で、採光が取れていいのだけれど、
とても暑いとのことで、窓を塞いだそうです。
塞いでしまうと網入りガラスは”熱割れ”を起こしてしまいます。
今回の割れた原因は”熱割れ”でした。
IMG_0184.JPG IMG_0036.JPG
交換工事は窓の下と上の両方から行います。
ガラスにヒビが入ったのは数年前でしたが、
今回外壁工事で足場を組んだのに合わせて、ガラスの交換工事を依頼されたそうです。
天窓の工事は上に上がれないと工事が出来ません。
ベランダから屋根にあがることもあるのですが、
足場があると安心です。
IMG_0187.JPG IMG_1188.JPG
カバー枠外しガラスを撤去します。
IMG_1190.JPG
新しいガラスを嵌めます。
新しいガラスは日本板硝子の”ペアマルチレイボーグ”です。
熱割れを防ぐため網なしのガラスを使用し、
日差しの暑さを軽減できる複層ガラスです。
IMG_0195.JPGIMG_0196.JPG
水密性を保つためガラスと枠の隙間を粘土のようなテープで埋めていきます。
IMG_0199.JPG IMG_0201.JPG
カバーとガラスの隙間はシーリング(接着剤)で水密性を保持します。
天窓において水密性は一番重要なので、しっかりと充填します。
IMG_0202.JPG
シーリングを打ったら完了です。
天窓は採光性がありデザインもいいので人気ありますが、
嵌っているガラスによっては日差しが強いととても暑くなります。
嵌っているガラスを交換することで、夏の暑さを解消出来ます。
これから暑くなる前のご検討してみてはいかがでしょうか。

2014.04.14

すぐに対応!交番の窓ガラス修理

会社近くの交番へ窓ガラスの修理にご訪問させて頂きました。
IMG_1484.JPG IMG_1485.JPG
2Fの縦滑り出し窓が風に煽られて割れてしまったそうです。
ガラスの施工方法は2通りあります。
1つはガラスにゴムパッキンを巻いてサッシに収める方法。
もう1つはサッシに接着剤で固定する方法です。
接着剤の施工方法の場合、窓の外に起つことが出来ないと施工は出来ません。
IMG_1487.JPG IMG_1486.JPG
施工場所が2Fで足場の無い窓だったので、
割れたガラスを撤去するのも時間が掛かりました。
IMG_1489.JPG IMG_1488.JPG
割れたガラスを撤去したら、新しいガラスを嵌めて、
既存と同じく接着剤でガラスを固定して完了です。

2014.04.12

FIX窓(固定窓)のガラスビート交換工事

動かない窓、FIX窓のビート交換工事にご訪問させて頂きました。
3F建ての賃貸マンションで階段の踊り場の明かり採りの窓でした。
ビート交換工事
FIX窓は室内側、室外側両方からビートでガラス固定しています。
ビート交換工事
ビートが抜けてしまうと、ガラスが風でガタガタと揺れてしまったり、
ガラスが適正の位置から動いてしまうと隙間ができてしまいます。
ビート交換工事
ビートを交換するには、まずガラスを外して、適正な位置にガラスを戻します。
それからビートでサッシに固定して完了です。
ビート交換工事 ビート交換工事
ビートの種類はメーカー、サッシの溝幅、ガラスの厚みなどによって種類は様々です。
丸正屋では色々なサッシに対応出来るようにしております。
古くなって切れて隙間が開いていたり、カビだらけになっていませんか。
ビートを交換すると窓がキレイに見えます。
新年度が始まる前に窓をピカピカにしませんか。
窓の事なら丸正屋へお任せください。

2013.12.12

割れない防火ガラス 網なし耐熱強化の防犯ガラス”マイボーカラミセーフ”

3階建てのビルの改修工事にご訪問いたしました。
消防法により防火地域に指定されている建物には、
防火設備を設置しなければなりません。
窓ガラスには”防火ガラス”があります。
この”防火ガラス”はガラスに鉄線(ワイヤー)の入ったガラスです。
防火ガラス
この防火ガラスは”熱割れ”や”サビ割れ”といった、
自然に割れてしまうという弱点があります。
この弱点を解消出来る網なしの防火ガラスが“耐熱強化ガラス”です。
網が無いため”熱割れ””サビ割れ”は起きませんし、視界が良好になります。

網なしの防火ガラスに加えて防犯のため防犯ガラス仕様のガラスで工事しました。
旭硝子の網なし耐熱強化ガラス+防犯ガラスの”マイボーカラミセーフ”を採用しました。

既存の型板の不透明ガラスは昔ながらの乳白色の不透明ガラスへ交換しました。



“熱割れ”や”サビ割れ”のリスクが無く、視界がすっきり見える、
網なしの耐熱強化ガラスおススメです!!

2013.08.11

窓は寒いんです。寒さ対策には真空ガラススペーシアで!

真空ガラス”スペーシア”の入替え工事にご訪問させて頂きました。
11月に入り暖かい日もまだありますが、朝晩は冷える時期になりました。
寒くなってくると問い合わせが増えてくるのが、”スペーシア”です。
お部屋の寒さの原因は『窓』です。
『窓』を対策することで、寒さを無くすことが出来ます。
対策方法は2つ。
1つは今ある窓の内側に樹脂製の窓を設置する『内窓』。
もう1つは今のサッシをそのまま利用し、ガラスのみを入れ替える方法です。

“スペーシア”は断熱性が非常に高いガラスで、
寒さ、結露対策には1番優れているガラスです。
2枚のガラスで構成され、ガラス間が真空になっており、
その間が0.2mmしかないため、
ガラスが2枚分の厚みでもシングルガラス用のサッシに使用出来ます。
この薄型の設計が戸建てからマンションまで対応出来ます。
ここ15年くらいまえから新築戸建てはペアガラスの採用が増えてきましたが、
それ以前の窓ガラスは1枚ガラスを使っていたところがほとんど。
“熱貫流率”という物質の熱の伝わる数値をみると”スペーシア”のスゴさが分かります。
1枚ガラスは6.0W/㎡・Kと言う数値に対し、”スペーシア”は1.4W/㎡・K。
数値は小さいほど優れているのですが、1枚ガラスの約4倍の性能があります。
1枚ガラスから”スペーシア”に入替えると、約4倍暖かくなるということです。

施工も入れ替えるだけなのでスムーズに行えます。
窓の寒さには”スペーシア”で解決です。

2013.08.03

アコーディオン(プリーツ)勝手口用網戸『アルマーデⅢ』 セイキ販売

網戸の取付け工事にご訪問させて頂きました。
取付ける場所は勝手口です。
ご使用されていた勝手口網戸が破損したため、交換のご依頼でした。
勝手口用網戸『アルマーデⅢ』 勝手口用網戸『アルマーデⅢ』
破損した網戸を撤去して網戸の無い状態にします。
家具を動かしたときと同じように、枠の下や隅には汚れが溜まっていたので、
キレイにしてから取付けます。
勝手口用網戸『アルマーデⅢ』 勝手口用網戸『アルマーデⅢ』
今回取り付けるのは勝手口用網戸『アルマーデⅢ』です。
『アルマーデⅢ』は横引き収納のアコーディオン網戸。
勝手口ドアや外開き窓、上げ下げ窓などに取付け出来ます。
勝手口用網戸『アルマーデⅢ』 勝手口用網戸『アルマーデⅢ』
『アルマーデⅢ』は取替え可能な網戸です。
今までのアコーディオン網戸は壊れたり、網が破れたりしてしまうと、
枠と可動部分の網が一体だったため、枠ごと交換するしか無かったのですが、
この『アルマーデⅢ』は枠と可動する網が分離しています。
そのため、網が破れてしまったら網のみ取替えが可能な網戸なのです。
6月に入り暑くなってきましたが、網戸をうまく活用して、
環境にもやさしいエコな生活を送りませんか。

« Previous | Next »

copyright © 丸正屋 all right reserved.