2016.03.11

大信工業内窓『プラスト』に防音合わせガラス『ラミレックスソネス』!!

内窓の取付け工事にご訪問させて頂きました。
大信工業内窓『プラスト』に防音合わせガラス『ラミレックスソネス』!!
線路沿いの一戸建てにお住いのお客様。
駅に近く便利な立地なのですが、やはり問題は電車の騒音です。
寝室にお使いのお部屋の窓に内窓を設置させて頂きました。
大信工業内窓『プラスト』に防音合わせガラス『ラミレックスソネス』!!
防音対策には気密性能”ナンバー1″の大信工業内窓『プラスト』を設置致します。
四方の木枠には少し奥行に余裕がありましたが、
防音対策ということなので、一番室内側に寄せて設置しました。
既存の窓と内窓の設置位置は広く取った方が防音効果は上がります。
大信工業内窓『プラスト』に防音合わせガラス『ラミレックスソネス』!!
嵌めるガラスはセントラル硝子の防音合わせガラス『ラミレックスソネス』です。
ガラス1枚の厚さが12.8mmあります。
この厚みと中間膜が音を響かなくする効果があります。
大信工業内窓『プラスト』に防音合わせガラス『ラミレックスソネス』!!
『プラスト』+『ラミレックスソネス』の組み合わせが窓に出来る最大の防音対策です。
気密性の高い内窓に音に強い防音ガラス。
電車や車の騒音にお悩みでしたら、防音対策専門の丸正屋へお任せください。

2016.02.16

防音に!!旭硝子『まどまど』の内開き窓!

内窓の設置工事にご訪問させて頂きました。
設置個所は上げ下げ窓です。
旭硝子『まどまど』の内開き窓
内窓を設置する場合、引違い窓には引違いの内窓。
FIX窓にはFIXの内窓を設置するのが、
使い勝手も見た目もスマートだと思います。
しかし、上げ下げ窓に内窓を設置する場合、”上げ下げ窓”の内窓がありません。
窓の大きさによっては引違い窓の設置も出来ますし、
ほぼ開閉が無いのであれば、FIX窓の設置も出来ます。
旭硝子『まどまど』の内開き窓
今回は開閉して通風できるよう旭硝子の『まどまど』の内開き窓
設置させて頂きます。
旭硝子『まどまど』の内開き窓
『まどまど』はアルミと樹脂の二重構造になっています。
防音仕様の重い合わせガラスの組み合わせにも耐えることが出来ます。
旭硝子『まどまど』の内開き窓 旭硝子『まどまど』の内開き窓
旭硝子の『まどまど』は断熱性、気密性、防音性に加え、
強度と紫外線の劣化を防ぐためのアルミ構造に、
防犯性を高める補助カギが付いています。
内窓で窓をグレードアップするなら旭硝子の『まどまど』おススメです!!

2016.02.09

ペアガラス大板工事!日本板硝子「ペアマルチ」

ペアガラスの割れ替え工事にご訪問させて頂きました。
日本板硝子「ペアマルチ」 日本板硝子「ペアマルチ」
日本板硝子「ペアマルチ」 日本板硝子「ペアマルチ」
ご依頼頂いたのは桜ヶ丘営業所近くの会社の作業場の窓ガラスです。
このガラスは幅が3.1m、高さが1.6mもあります。
そして、単板のガラスではなく、8mm+A6mm+8mmの複層ガラスです。
日本板硝子「ペアマルチ」 日本板硝子「ペアマルチ」
日本板硝子「ペアマルチ」 日本板硝子「ペアマルチ」
ガラスの重量は201㎏あります。
1人でガラスを持ってコントロールできる重量がだいたい20㎏になります。
201㎏あるので、11人での工事となりました。
日本板硝子「ペアマルチ」 日本板硝子「ペアマルチ」
日本板硝子「ペアマルチ」 日本板硝子「ペアマルチ」
ガラスの下場が腰より高い位置にあるので、割れたガラスを下すのも大変です。
日本板硝子「ペアマルチ」 日本板硝子「ペアマルチ」
幅が3.1mもあるので、トラックから少しはみ出ていました。
日本板硝子「ペアマルチ」
腰より高い位置の施工は新しいガラスを嵌めるのも一苦労。
人数と気合で201㎏のガラスを持ち上げます。
日本板硝子「ペアマルチ」 日本板硝子「ペアマルチ」
内外のガラスの廻りをシーリング(接着剤)を打って、完了です。
日本板硝子「ペアマルチ」
大きなガラスの工事も確実、丁寧な施工で承っております。
丸正屋へご相談ください。

2016.02.01

ワイヤレス防火ガラス割れ替え工事。日本板硝子『パイロクリア』

ガラスの割れ替え工事にご訪問させて頂きました。
築年数の経たれたマンションで、大規模修繕でサッシ改修をされていました。
その際、網入りガラスだった窓は網無しの防火ガラスに変更になったようです。
旧型板ガラス
IMG_18421.JPG
新型板ガラス
IMG_18411.JPG
型板の仕様が変わっていたので、表面の凹凸が変わってしまいました。
IMG_18401.JPG
網無しの防火ガラスは耐熱強化ガラスと呼ばれ、
表面強度は同厚ガラスの約8倍の強度があります。
万が一破損した場合には氷砂糖のように細かく砕けるので、
割れた後の怪我を防ぐことの出来る安全なガラスです。
マンションの共用廊下にはほとんど網入りガラスが使われています。
網無しの安全なワイヤレス防火ガラス『パイロクリア』おススメです!!

2015.12.18

車の騒音対策に!!内窓『プラスト』+防音合わせガラス+α

内窓の設置工事にご訪問させて頂きました。
車の騒音対策に気密性の高い大信工業の内窓『プラスト』に、
音に強いセントラル硝子の防音合わせガラス『ラミレックスソネス』を
組み合わせて施工させて頂きました。
車の騒音対策に!!内窓『プラスト』+防音合わせガラス+α車の騒音対策に!!内窓『プラスト』+防音合わせガラス+α
車の騒音対策に!!内窓『プラスト』+防音合わせガラス+α車の騒音対策に!!内窓『プラスト』+防音合わせガラス+α
取り付ける窓には障子があったので、外したところに内窓を設置します。
障子の嵌っていた溝(鴨居と敷居)には木材で埋めて隙間を無くします。
車の騒音対策に!!内窓『プラスト』+防音合わせガラス+α車の騒音対策に!!内窓『プラスト』+防音合わせガラス+α
既存の窓ガラスは3mmのガラスが嵌っていました。
3mmでは外窓のガラスが薄すぎるので、
防音効果がより出るように5mmのガラスに入替えもさせて頂きました。
車の騒音対策に!!内窓『プラスト』+防音合わせガラス+α車の騒音対策に!!内窓『プラスト』+防音合わせガラス+α
カタログに書いてある遮音性能の数値は外窓のガラスは5mm厚で実験されています。
既存窓ガラスが薄い場合、内窓の設置+外窓のガラスを厚くすることで、
より高い効果を得られます。
防音対策のご相談は丸正屋へお任せください。

2015.11.17

窓の開閉不良を改善!戸車交換。

窓の戸車の交換工事にご訪問させて頂きました。
年数の経った窓の重さ、開けづらさの原因は戸車にあります。
重くても開閉出来れば、交換される方は少ないです。
殆ど動かない、動かせなくなった時にみなさん交換を考えます。
窓の開閉不良を改善!戸車交換。 窓の開閉不良を改善!戸車交換。
窓を外して戸車見てみると、動きが悪くなった原因は戸車でした。
戸車のタイヤが割れてしまっています。
窓の開閉不良を改善!戸車交換。 窓の開閉不良を改善!戸車交換。
戸車交換は同じ製品で交換することが基本です。
業者の中には簡単に交換出来る汎用品で交換してしまうところもありますが、
入替えたあと、不具合を起こしてしまう原因になりますので、
弊社では同じ製品を探してきて、純正部品で交換しています。
窓の開閉不良を改善!戸車交換。 窓の開閉不良を改善!戸車交換。
窓を設計する際にその窓に合った大きさ、性能の戸車が作られます。
同じ戸車で交換しておけば、また永く快適に窓を開閉出来ます。
25年~30年くらいを目安に交換されることをおススメします。
窓の開閉不良、戸車の交換は丸正屋へご相談ください。

2015.11.01

お部屋にスッキリ馴染む、大信工業内窓『プラスト』!

内窓の設置工事にご訪問させて頂きました。
大信工業内窓『プラスト』
隣家の声を防ぎたいとのことで、内窓のご相談を頂き、
大信工業内窓『プラスト』に防音合わせガラスの組み合わせでご依頼頂きました。
築年数が20年くらいのマンションで木枠の奥行が少し足りなかったのですが、
ふかし枠(窓枠を広げる部材)を付けると金額が予算オーバーしてしまうのと、
窓が部屋内に出てきてしまうということで、既存窓ギリギリに設置しました。
大信工業内窓『プラスト』
クロスも木枠も白色だったので、お選びいただいた内窓の色も白色。
既存窓のアルミの銀色が隠れて、お部屋にスッキリ馴染み、
もともと内窓があったみたいに見えます。
大信工業内窓『プラスト』
内窓を設置するとお部屋の印象が変わります。
しかし、お部屋が狭くなるとか、違和感が出るなどの悪いイメージではなく、
お部屋が広く明るくなったとか、一体感が出たなどの良い印象ばかりです。
いいことづくめの内窓で窓リフォームしませんか。
大信工業内窓『プラスト』は推奨施工店の丸正屋へお任せください!!

2015.10.30

適度に日差しもカット!!真空ガラス『スペーシア』!

真空ガラス『スペーシア』の入替え工事にご訪問させて頂きました。
真空ガラス『スペーシア』
サッシはそのまま、ガラスの交換で寒さ、結露対策に効果的な『スペーシア』。
冬は暖まったお部屋の熱を逃がさないで保温します。
夏にはエアコンの省エネにもなります。
それに加え、外側のLow-Eガラスが日差しの熱をカットします。
真空ガラス『スペーシア』
約40%日差しをカットし、約60%をお部屋に取り入れます。
夏の暑さを軽減して、冬に取得出来る暖かさを程よく取り入れられます。
真空ガラス『スペーシア』
夏は涼しく、冬は暖かい快適窓リフォームしませんか。
真空ガラス『スペーシア』の事は丸正屋へお任せください!!

2015.10.21

《速報》省エネ住宅ポイント終了しました!

本日『省エネ住宅ポイント』が終了しました。
内窓設置、ガラス交換、たくさんのご依頼ありがとうございました。

2015.10.20

見た目変わらず窓断熱!真空ガラス『スペーシア』!!

真空ガラス『スペーシア』の入替え工事にご訪問させて頂きました。
真空ガラス『スペーシア』 真空ガラス『スペーシア』
各メーカーで断熱効果のある複層ガラスは出ています。
その一般複層ガラスは1枚ガラスの約2倍の断熱性能しかありません。
それに比べ、『スペーシア』は約4倍の断熱性能があります。
真空ガラス『スペーシア』 真空ガラス『スペーシア』
一般複層ガラスは2枚のガラスの間の広さで断熱性を出すため、
ガラスの厚みが出てしまうデメリットがあり、
1枚ガラス用サッシには入替えが出来ません。
それに比べ『スペーシア』は2枚のガラスの間が0.2mmの真空層です。
厚みも6.2mmしかないので、今の窓サッシをそのまま使える断熱ガラスです。
今と見た目も使い勝手も変わらずに窓の断熱リフォームが出来ます。
『スペーシア』のことは経験実績豊富な丸正屋へご相談ください。

« Previous | Next »

copyright © 丸正屋 all right reserved.