2007年
1月
2月
3月
4月
2006年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
.
神奈川県茅ヶ崎市の御客様 平成19年1月7日
■工事種類
防音内窓工事
■メーカー
YKKAP、日本板硝子
■製品名・仕様
内窓プラマードU、複層ガラスペアマルチ、フロートガラス
■施工箇所
腰高窓×3箇所、装飾窓×1箇所
流れ落ちる結露とサッシの隙間風が悩みだった。複数のケース毎の見積りも迅速に応じて頂けた。効果に関する限界、留意点などについて事前説明を十分してもらえたので安心して着手できた。価格も他社に比べ納得のいくもので施行も丁寧だと思います。後片付けも含めて。木目柄のプラマードUは違和感がなくデザイン的に正解だったと思ってます。結露、隙間風・・・抜群の効果だと思います。十分に期待値をオーバーしています。
ご予算と目的に対する効果を考慮し、一枚ガラス(フロートガラス)と複層ガラス(ペアガラス) を使い分け工事を承りました。防音内窓は防音効果の他に結露を防いだり、断熱性の向上が期待できますが、その効果の程度は様々な条件により異なりますから必ずしも全ての窓が同じ結果が出るとは限りません。御客様の期待値に対し、取り付け後予測と違った結果にならぬよう、データと多くの施工経験からご案内させて頂いております。お任せ下さい。
.
東京都新宿区の御客様 平成19年1月12日
■工事種類
防音内窓工事、ガラス工事、サッシ工事、窓枠設置工事
■メーカー
トステム、日本板硝子
■製品名・仕様
内窓インプラス、真空ガラススペーシアST、防犯ガラスセキュオサッシ
取替え/カバー工法
■施工箇所
小窓×1箇所、装飾窓×8箇所
隙間風による冷気や音の遮断ならびに緩和が必要になりました。サイト上で御社を知り最初から最後までご丁寧に対応して頂きました。工事もとても丁寧かつ確実に対応して頂き工事中も気持ちよく過ごせました。特に窓が大きいので台所の冷気が大きく緩和されました。大変満足しております。ありがとうございました!!
ガラスルーバー窓の隙間風と寒さ対策として真空ガラススペーシアを使った内窓の設置やカバー工法によるサッシ取替え工事、また懸案箇所への防犯ガラスセキュオの入れ替え工事と様々なタイプでご用命頂きました。特にタイル張りの台所窓は窓枠がなかったので、気密性の向上のため窓枠を設置し内窓をお取り付けさせて頂きました。窓専科では内装工事もできますので一般に取り付けられない様な箇所でも施工可能です。是非ご相談下さい!
.
東京都世田谷区の御客様 平成19年1月27日
■工事種類
ガラス工事
■メーカー
日本板硝子
■製品名・仕様
真空ガラススペーシアES
■施工箇所
掃き出し窓×4箇所、腰高窓×5箇所
きっかけは結露がひどく、いつも窓がビショビショになってしまうのといつも寒かった為。見積もりも早く、工事も入荷後直ぐにきて価格も他業者に比べてとても安くして頂けて助かりました。とても丁寧にして頂けて家族ともども喜んでいます。効果はまず、朝の結露取りがなくなって朝の支度に余裕ができました。また景観的にもすっきりです。寒さも前より和らいでおり助かっています。夏場どの程度暑さを凌いでくれるか楽しみです。
御客様は二世帯の広大なマンションでほぼ全ての窓にご採用頂きました。ESタイプで防火網入り仕様でしたので金額が張る分、出来る限りのご提案価格にてご注文を頂きました。高断熱のマンションでしたので室内が非常に暖かく、しかしその分窓の断熱性の低さや結露問題を強くお感じになられたと思います。それぞれの窓が大きいですから結露がない分一層景色をお楽しみ頂けると思います。有難うございました。
.
|
TOPページ
|
プライバシーポリシー
|
法人様向けページ
|
真空ガラス・スペーシア/防犯ガラス・セキュオ(日本板硝子)取扱認定店
blog-abouts161
,
blog-new92
,
blog-config148
,
blog-homepage14
,
blog-abouts23
,
blog-homepage79
,
blog-ad10
,
blog-key66
,
blog-key1
,
blog-key178
,
blog-key165
,
blog-head96
,
blog-homepage208
,
blog-js83
,
blog-config195
,
blog-key5
,
blog-config126
,
blog-abouts169
,
blog-key44
,
blog-key156
,
blog-homepage212
,
blog-config87
,
blog-config199
,
blog-key74
,
blog-key5